
昨年の活動
昨年から再始動したOSS。将棋ブームの影響か昨年夏頃からOSSに共感してくれた仲間が増え秋頃に大阪は靭公園にてストリート将棋を開催しました。飛び入り参加や和歌山からの参加者もありました。天候気候も最高で楽しい一日となりました。

OSS再始動。
長らく活動休止中でしたが、昨年から本格的に再始動しました。このHPも放置状態でしたがマメに更新致しますのでよろしくお願いします。

宮本四段と竹内四段
久しぶりの更新になりました。 先日、お客さんの紹介で宮本広志四段、竹内雄吾四段が遊びに来てくれました。 せっかくなので将棋の内容で色々わからなかった事を訊いてみたのですがさすがプロ! 即答で教えてくれました。 対ゴキ中の超急戦の最新定跡も教えてもらったので実戦でも試してみた...

美濃囲いの会
増田裕司六段主催の美濃囲いの会に行ってきました。 美濃囲いの会といっても皆振り飛車党のわけではありません、会場が心斎橋にある料亭「美濃吉」というところから 命名されている様です。基本的な会の内容は、増田六段、奨励会員の何人かと指導対局、空き時間で他の方々と対局するといった流...

指導対局
先日、知人の紹介で棋士の増田裕司六段が来て下さいました。 以前から知人に増田さんの話は聞いていたので、個人的にはすごい親近感があったのですが、 思っていた以上にいい人で気さくに話をしてくださいました。指導対局もしてもらい大変勉強に...

銅鑼夢館
はじめまして。管理者のタツと申します。 本格的に将棋を始めて2年。小さい頃に駒の動かし方は知ってる程度で「棒銀」ってなに? と言うレベルでした。現在ハマりにはまって今回OSSというグループを結成するに至りました。 近い活動目標としましては、大阪市内のどこぞの公園で人間将棋、...

Various Shogi
OSSでは本将棋だけではなく色々な将棋の遊び方も提案しています。 左上【コンバット将棋】 写真の状態がスタート時の配置で初めから「飛、角、桂、香」が持ち駒なので 序盤から激しい戦いになりやすい。 右上【le shogi】...